======Vulnerability segmentation====== **脆弱性による分節化** キャビテーションに対する脆弱性(vulnerablity、[[c:cavitation_resistance|キャビテーション抵抗性]]の逆)が植物の部位(葉や枝、幹)によって異なり、生産コストが低く、再生産が容易な葉や枝は幹よりも[[c:cavitation|キャビテーション]]に対してより脆弱であることが報告されている。このため、乾燥ストレス下では、末端の葉や枝が先に枯れることで幹が守られ、[[e:embolism|エンボリズム]]による影響を個体レベルで軽減するための[[h:hydraulic_architecture|通水構造]]であると考えられている。 ---- - Tyree MT, Sperry JS (1988) Do Woody Plants Operate Near the Point of Catastrophic Xylem Dysfunction Caused by Dynamic Water Stress? Plant Physiol 88:574–580. - Charrier G, Torres-Ruiz JM, Badel E, Burlett R, Choat B, Cochard H, Delmas CEL, Domec JC, Jansen S, King A, Lenoir N, Martin-StPaul N, Gambetta GA, Delzon S (2016) Evidence for hydraulic vulnerability segmentation and lack of xylem refilling under tension. Plant Physiol 172:1657–1668.