======Novel refilling====== **新奇的再充填** 木部が負圧下にあっても(短期間で)道管や仮道管の内腔が水で[[e:embolism_repair|再充填]]されること。物理的に通水組織が[[e:embolism_repair|再充填]]されるには、木部液が純水だと仮定すると水ポテンシャルが−2T/r(Tは水の表面張力、rは[[c:conduit|通水管(conduit)]]の半径)を上回る必要があるが、その値よりも低い水ポテンシャル下で[[h:hydraulic_conductivity|通水度]]が回復する現象を指して用いられる。 ---- - Hacke U, Sperry S (2003) Limits to xylem refilling under negative pressure in Laurus nobilis and Acer negundo. Plant, Cell & Environment, 26: 303-311