h:hydroactive_response

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
h:hydroactive_response [2025/01/28 00:00] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1h:hydroactive_response [2025/02/06 05:18] (現在) – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 1.73.13.2
行 1: 行 1:
 +======Hydroactive response======
 +**能動的開閉応答**
  
 +(対)[[h:hydropassive_response|hydropassive response 受動的開閉応答]]
 +
 +気孔開度の内的制御に関する用語。青色光やアブサイシン酸を介して孔辺細胞と副細胞(または表皮細胞)の溶質濃度の差を積極的に作り出し浸透的な水の出入りを起こし、細胞の膨圧を変化させて気孔開度を変える。
 +
 +----
 +  - Brodribb T.J., McAdam SAM and Carins Murphy M.R. (2017) Xylem and stomata, coordinated through time and space. Plant, Cell & Environment, 40: 872–880
 +  - Brodribb T.J. and McAdam SAM (2011) Passive origins of stomatal control in vascular plants. Science, 331 :582–585